PR

岡崎市の青山がもうすぐ閉店!ランチ食べてきた

グルメ
記事内に広告が含まれています。

岡崎市にある韓国料理の青山が、一月いっぱいで閉店するようです。

これからは、西尾に行かないと食べられない!ということで、閉店前に食べてきました。

青山はどうして閉店するの?

この投稿をInstagramで見る

韓国家庭料理 青山(@aoyama.korea)がシェアした投稿

青山が閉店する理由は、お店の前の道路の拡張工事の関係のようです。

築110年以上の古民家を改装した趣ある建物がなくなってしまうのは悲しいですね。

今後は、西尾店でもランチが食べられるようになる計画があるそうですよ!

青山のランチ

青山のランチは実は2度目。

閉店前ということで、かなり混雑していました。

11時の時間だけ予約ができるようですので、待たずに入りたい方は予約がおすすめです。

ランチは、小鉢がたくさんとスープにごはん。

あとはメインを選択します。

メインはヤンニョムチキンをチョイスしました。

ヤンニョムチキンの量がすごい多くてびっくり(笑)

ほかのメニューもボリューム満点で、お持ち帰りをしてる人も多かったです。

テイクアウトのほうも注文がたくさん入っているようでした!

西尾店でも引き続き青山の味は楽しめますが、岡崎で食べておきたい!という人はお早目にどうぞ。

タイトルとURLをコピーしました